
- event が経過しました。
2019年雪山ステップ第1回(歩行と読図)11/30-12/1※雪山しない方もぜひ参加ください
2019年11月30日 - 2019年12月1日

2019年度、雪山コースの第1回講習です。
第1回目のメインテーマは歩行と読図です。
雪山コースですが、第1回は歩行、ロープワーク、読図と、雪に限らず山共通の大切な内容ですので、
雪山をしない方もぜひご参加ください。
1日目は、午前中は、会議室で歩行、ロープワーク、読図について。
午後は、物見岩に移動して実際に訓練します。
2日目は、1日目にした歩き方を意識して歩きながら、読図を行います。
※ シリーズ開催の講習ですが、第1回は単発でも受講いただけます。
【日程】
2019年11月30日(土)~12月1日(日)
長野市内貸し会議室 9:00(予定)
※ 長野駅集合ご希望の場合は8:40改札出たところに集合でお願いします。
長野駅からバスまたはタクシー乗合せで向かいます。
【内容・スケジュール】
1日目 | 歩き方、ロープワーク、読図について、午前中は机上で、午後からは物見岩に移動して練習。 <場所>午前中:長野市内貸し会議室、午後:物見岩(長野市内 霊山寺) |
2日目 | 歩行と読図の実践練習 <場所>物見岩(長野市内 霊山寺)周辺 |
※天候によりコース変更や日程変更があることをご了承下さい。
【持ち物】
・ヘルメット ・冬用の手袋(なければ厚手の手袋でOKです)
・ハーネス ・スリング(120 60)
・安全環つきカラビナ2つ
・コンパス ・筆記用具 ・雨具 ・飲み物
・行動食(2日間の昼食分含む)、飲物、防寒着など個人装備一式
お持ちであれば、以下についてもお持ちください。
・冬靴(まだお持ちでなければ3シーズン用の登山靴でもOKです)
・アイゼン ・スパッツ ・ピッケル ・ストック
・確保器、HMS(洋ナシタイプの安全環つきカラビナ1)
※ アイゼン、ピッケルは、お持ちでなければ、おかしします。
第1回目の際に、雪山の道具についても説明しますので、第1回目の受講のために買わなくても大丈夫です。
【講習料金】
おひとり様17,000円
※ 別途、ガイド諸経費(宿泊費や駐車場代などの交通費)を受講生人数割り(おひとり様4,000円程度)が必要になります。
※ 講習料金には、宿泊費、交通費、食費などは含まれません。
※ 宿(費用は山小屋程度の予定)については、代表して予約します。もし宿泊不要な方がいらっしゃいましたら、申込時にお知らせください。
【お申込み・お問合せ】
山の学校 マウナ・グリンプ
maunagrimp@gmail.com
※ お申込み前には参加規約をご一読、同意の上お申し込みください。
※ 4名様以上で以上で開催予定です。
※ 別日程12月14日-15日も同じ内容で開催予定です。