
- event が経過しました。
セルフレスキューと危険個所の通過 -北アルプス 夏山(槍穂高連峰)縦走コース ステージ2
2016年5月7日 - 2016年5月8日
日程と内容が変更になりました。
日帰り登山にてセルフレスキュー、岩場や沢などの危険箇所の通過方法を学びます。
※ 危険個所の通過は、渡渉などのバリエーション要素も含まれます。
こちらは、北アルプス夏山(槍穂高連峰)縦走コースのステージ2となります。
ステージ2は、単発での受講も可能です。槍穂高縦走コースに参加される方はもちろん、バリエーションルートを含め、夏山を安全に歩くための基礎知識について学びたい方は、ぜひご参加ください。
【日程】
5月7日(土)~8日(日)
【場所】
1日目:物見の岩(長野市)
2日目:有明山(曲沢)など検討中
※ 2日目の山は様子を見て変更になる可能性があります。
【受講料】
23,000円
※参加料金は純粋に講習料金のみとなっています。その他宿泊代等は別途必要となります。
【持ち物】
日帰り登山道具一式(無雪期)、ハーネス、ヘルメット、ツェルト、120スリング3、60スリング3、ATC、安全環つきカラビナ3、カラビナ2
※ お持ちの方は、ロープ、ガチャ適宜、沢靴などもお持ちください。
【問合せ・申込み】
mountbully4443@gmail.com
※ お申し込みは、7日前までお願いします。